(3分50秒)
 畔吉の万作踊りは、埼玉県を代表する民俗芸能である「万作」の1つです。「万作」は、踊り、演劇、餅つき踊りなど多岐にわたる総合的な民俗芸能ですが、畔吉には踊りだけが伝承されてきました。
 本来は、社寺の祭礼・法要などに奉納する形式で行われるものではなく、農民の娯楽の一環として踊るものです。畔吉では、大正時代にはすでに行われてきたといわれます。現在、畔吉の鎮守・諏訪神社の春祭で万作踊りを奉納していますが、かつては大宮氷川神社の社人であった杉山社中の神楽を上演していたもので、昭和55年から万作踊りを奉納するようになりました。
普及編映像
 畔吉の万作踊り
 -埼玉県上尾市畔吉-
     (30分00秒)